ページの先頭です

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    大野町プレミアム食事券の発行について(最新情報)

    • 更新日:2020年6月25日
    • ID:1203

    大野町プレミアム食事券 完売のお知らせ

    令和2年6月1日より販売しておりました「大野町プレミアム食事券」はすべての販売場所において完売致しました。

    なお、食事券の利用期間は令和2年6月1日から令和2年9月30日までとなっておりますので、利用期間内にご利用ください。

    大野町プレミアム食事券の在庫状況

    大野町プレミアム食事券在庫状況   単位:冊
    金融機関名 残数 
     大野郵便局 完 売
     美濃川合郵便局 完 売
     十六銀行大野支店 完 売
     大垣共立銀行大野支店 完 売 
     大垣西濃信用金庫大野支店 完 売
     いび川農業協同組合大野支店 完 売
     いび川農業協同組合揖東支店 完 売

    大野町プレミアム食事券の発売について

    新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年4月30日より販売を予定しておりました大野町プレミアム食事券につきまして、以下のとおり販売期間および食事券利用期間を変更致します。

    (1)販売期間

       令和2年6月1日から

    (2)食事券利用期間

       令和2年6月1日から令和2年9月30日まで

    (3)販売場所
       大野郵便局
       美濃川合郵便局
       十六銀行大野支店
       大垣共立銀行大野支店、
       大垣西濃信用金庫大野支店
                        いび川農業協同組合大野支店
                        いび川農業協同組合揖東支店

    大野町プレミアム食事券発行事業について

    発行目的

    新型コロナウイルス感染症により売上が減少した町内の飲食店等を支援するため、プレミアム率(66%)の高い食事券の販売により、町民の消費意欲の向上を図るとともに町内の飲食店等の利用を促進することで地域経済の活性化を図ることを目的としています。

    食事券概要

    対象者

    大野町内在住者

    内容

    5,000円分の食事券を3,000円で販売(1,000円券が5枚で1冊)     プレミアム率66%

     

    【注意事項】

    ・1回の購入で5冊までとします。

    ・プレミアム食事券のお支払いにおいて、お釣りはでません。

    ・購入時には身分証明書の提示が必要となります。

    ・大野町在住者の代理で購入される場合は、大野町に在住されている方の身分証明書と代理で購入される方の身分証明書の提示が必要となります。

    ・身分証明書とは以下のいずれかの書類で有効期限内の書類とします。

     (1)運転免許証 (2)運転経歴証明書 (3)マイナンバーカード (4)健康保険証 (5)障がい者手帳 (6)年金手帳 

     (7)旅券(パスポート) (8)社員証 (9)学生証

    ・未就学児または小学生低学年のお子さんが購入される場合は、保護者同伴に限ります。

    販売場所

    大野郵便局、美濃川合郵便局、十六銀行大野支店、大垣共立銀行大野支店、大垣西濃信用金庫大野支店、いび川農業協同組合大野支店・揖東支店

    販売期間

    令和2年6月1日から

    ただし、完売した時点で終了となります。

    食事券利用期間

    令和2年6月1日から令和2年9月30日まで

    対象店舗

    大野町内の飲食店 (45店舗)

    ※詳しくは別紙チラシをご覧ください。

    対象店舗一覧
    ジャンル店舗名店舗所在地
    Cafe・喫茶店wokini黒野46-7
    カフェ野野大衣斐298-10
    café ゆらら稲富401-1
    カフェ・ラ・テ黒野165
    カフェレストことは大野94-2
    喫茶 梅の木戸稲富1037-1
    喫茶 やすらぎ相羽779-14
    グリーンホテル小松家黒野1735-1

    軽食・喫茶ツル

     ※新規追加

    黒野751
    コメダ珈琲 揖斐大野店中之元972-2
    (株)スギスイ住設内 ママキッチン上磯67-1

    二度ザクラ

     ※新規追加

    南方206番地
    (株)柏鳥堂 中之元国道店中之元891
    PASAR下磯507
    バンベール黒野12 平和堂1階
    豆珈菜黒野1205-10
    ミスベティー本店本庄308-1
    レールパークカフェくろの黒野560-4
    和風喫茶 松屋黒野1117-1
    居酒屋石焼き・鉄板居酒屋 So・loop黒野1754-1
    一ノ蔵大野319
    おおの中之元926-3
    とくだや黒野1111-1
    呑み処喰い処 濱清黒野1236-1
    備長吉兆や 揖斐大野店黒野53
    炉ばた長助下磯521
    和今洋菜 あん下磯244-1
    うなぎ屋かねま黒野1160-6
    寿司店海転寿司 丸忠黒野39
    スナックカラオケふじこ黒野1725-5

    カラオケまつ

     ※新規追加

    黒野1735-1グリーンホテル内
    SNACK Lido稲富2203

    笑歌ちゃん

     ※新規追加

    下磯522杉原ビル1階1号室
    中華料理中国料理 東方紅黒野128-1
    焼肉店雪月花本店黒野80-17
    焼肉大門稲畑43-30
    和風焼肉 女宇志五之里838-1
    洋食店iq café&dining領家8-1
    Yo-shoku OKADA下磯521-2
    道の駅パレットピアおおの レストラン・カフェ下磯313-2
    ラーメン店めん喰い屋中之元1115-3
    和食店おおの温泉 食事処相羽120-1
    有限会社角禧中之元927-1
    川の駅 旬の味 おか多相羽1066-2
    和彩たかやま大野843-31

    大野町プレミアム食事券(チラシ)参加店舗一覧

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    プレミアム食事券に関するQ&A

    大野町プレミアム食事券に関するQ&A

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    参加店舗の皆さんへ(補助金申請方法)

    申請の流れ

    (1) 食事券の利用
    (2) サービスの提供
    (3) 補助金申請書の提出
    (4) 補助金交付決定の通知
    (5) 請求書の提出
    (6) 補助金支払(指定口座に振り込みをします。)

    申請方法

    以下の書類を役場窓口へ提出する。
    (1)補助金申請書(様式第3号)
    (2)使用された食事券(裏面に事業者の署名・捺印が必要)
    (3)請求書(様式第5号)


    ※補助金申請は、事業者の皆さんの都合により、いつでも申請していただけます。(1週間毎・1ヶ月毎などまとめての申請でも可能です。)

    申請期間

    令和2年6月1日から令和2年10月30日(金)まで
    ※補助金申請は役場開庁時(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)となります。

    提出先

    大野町役場観光企業誘致課(役場1階4番窓口)

    提出書類

    ・補助金交付申請書(様式第3号)

    ・補助金請求書(様式第5号)

    ・食事券の原本(裏面に取扱店舗の記載・押印が必要)

    補助金支払いまでの流れ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    登録店舗の募集について(第2次募集)

    対象店舗

    大野町内において営業する飲食店または仕出し屋

    ただし、以下の要件を満たす者とする

    (1)町税等の未納がないこと

    (2)大野町暴力団排除条例第2条に規定する者でないこと

    (3)風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律第2条に規定する営業を行っていないこと

     

    申込期間

    随時登録店舗を募集いたします。

    申込方法

    別に指定する「参加表明書」等に必要事項を記載のうえ申込先へ提出

     

    申込先

    大野町役場 観光企業誘致課