不要になった物品をオープンカウンター方式により売却します。
ご希望の方は、受付期間内に見積書をお出しください。最高価格を提示いただいた方へお売りします。
なお、オープンカウンター方式とは、見積りの相手方を特定せず、内容・数量等を公示し、参加を希望する方から広く見積書を募る方式です。
物品売払い要領
物件番号1
物件番号2
物件番号3
物件一覧
各物品の下見を希望される方は、事前に福祉課までご連絡ください。
受付期間:令和2年8月3日(月)から令和2年8月27日(木)必着 午前9時から午後5時まで(ただし、土日・祝日は除きます。)
※郵送による場合も、締切日必着で提出してください。
受付場所:大野町役場 総務部総務課 行政・管財係(役場2階)
※本実施要領を十分お読みの上、受付期間内に見積書を封筒に入れ、提出してください。
見積書の封筒記載例
令和2年8月28日(金)午前10時から(非公開)
有効な見積書のうち、最低売却価格以上で最高価格の者をもって落札者として決定し、落札者には電話・文書等で通知します。なお、落札となる同価格の入札者が2名以上いるときは、当該契約事務に関係のない職員にくじを引かせ、落札者を決定します。
引き渡し方法は現状渡しとし、令和2年8月28日(金)から令和2年9月30日(水)までの午前9時から午後5時までに物品を搬出してください。(ただし、土日・祝日は除く。)
落札者は、物品引き渡しの際に受領証および納税証明書を提出してください。
※引き渡しおよび運搬にかかる一切の経費についても落札者が負担するものとします。また、引き渡し後の不調や故障についての補償は一切行いません。