令和3年11月30日、「大野の太鼓判」として新たに認定された4つの商品の事業者に認定証が授与されました。町長は、「特徴ある商品を熱意や情熱をもって開発いただき、大変ありがたい。今後も商品のブラッシュアップを含め、新たな商品開発に取り組んでいただき、当町として後押ししていきたい」と話されました。今後は、「大野の太鼓判」として認定された商品は、町を代表する特産品として、情報発信、販売促進に努め、町と事業者がより一層連携ができるよう推進してまいります。
※今回認定された商品については以下の通りです。
商品名:大野フィナンシェほまれdeおおの
事業者:株式会社ヌベール
<商品紹介>
岐阜県揖斐郡大野町にある『杉原酒造』の酒粕をブレンドしたフィナンシェです。杉原酒造は日本一小さな酒蔵。酒の製法に伝統的な槽しぼりを行っているために強い圧力で押さえて絞ることは出来ず、酒粕にもある程度お酒が残った状態になっているため、大変風味豊かなおいしい酒粕が出来上がります。大野町の素晴らしい産物を幅広く知っていただくために、その酒粕を洋菓子として表現したいと考えました。「フィナンシェ」は幅広い方々に召し上がっていただける食べやすいお菓子です。大野町産のおいしい酒粕を使用して、その風味ができるだけ生きるように製法にも工夫を行いました。
<ふるさと納税はこちらから>
大野フィナンシェ『ほまれ de(ドゥ) おおの』3箱セット - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
商品名:おおの野菜のワッフル生地(トマト)
事業者:株式会社ミスベティー
<商品紹介>
大野町産のトマトを使用し、トマトの水分のみでワッフル生地を仕上げております。また、家庭でも楽しめるよう冷凍生地とするなど、販売方法も工夫されております。こちらの商品は既にミスベティー本店をはじめ、自社通販サイトや道の駅「パレットピアおおの」等でも販売を行っております。
<ふるさと納税についてはこちら>
手作りワッフル「おおの野菜のワッフル生地12枚セット」 - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
商品名:射美の酒粕葛アイス
事業名:株式会社柏鳥堂
<商品紹介>
町内に酒蔵を構える杉原酒造の射美の酒粕を使用した葛アイスです。既に商品化している葛アイスに酒粕を融合させることで大人味のアイスに仕上げていること、またアイスとすることで年間を通じて召し上げっていただけることを想定した商品となっております。現在は、プレーン、いちご、小豆の3種類あります。
<ふるさと納税についてはこちら>
杉原酒造「射美」の酒粕を使用した、射美の酒粕葛アイス - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
商品名:革の薔薇アクセサリー
事業者:LEATHACT
<商品紹介>
大野町の特産品である薔薇をモチーフにしたアクセサリーです。牛革を使用した造花で生花やドライフラワーにはない独特な高級感と落ち着きがあり、男性はスーツのラペルピンとして、また女性はマスクチャームやイヤリングとして利用できるマルチなアクセサリーとなっております。
<ふるさと納税についてはこちら>
3色からお選びいただけます(レッド、ブルー、ライトブルー)
革の薔薇アクセサリー:レッド - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
革の薔薇アクセサリー:ブルー - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
革の薔薇アクセサリー:ライトブルー - 岐阜県大野町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
革の薔薇アクセサリー:レッド | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」 (satofull.jp)