ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    7月は青少年の被害・非行防止全国強調月間です

    • 公開日:2025年7月1日
    •  
    • 更新日:2025年7月1日
    •  
    • ID:2265

     青少年を取り巻く環境の変化を踏まえつつ、幅広い関係省庁の参加と関係団体の協力・協賛を得て、国民の意識の高揚を図り、青少年の被害・非行防止のための活動を全国で集中的に実施します。

     大野町でも全ての町民が青少年育成支援に関する理解を深め、日常的に取り組む機運の醸成を図るため、街頭啓発などの活動に取り組みます。

    1 期間 

       令和7年7月1日から7月31日まで

    2 令和7年度は、次の6つの課題に対して重点的に取り組んでいきます。

       最重点課題  インターネット利用におけるこどもの性被害等の防止  

       重点課題1  有害環境への適切な対応

       重点課題2  薬物乱用対策の推進

       重点課題3  不良行為および初発型非行(犯罪)等の防止

       重点課題4  再非行(犯罪)の防止

       重点課題5  重大ないじめ・暴力行為等の問題行動及びその被害への対応

    詳しくはこども家庭庁のホームページをご覧ください。

    3 街頭啓発活動

       強調月間に合わせて、町内で街頭啓発活動を実施します。


    お問い合わせ

    大野町役場 教育委員会 生涯学習課
    電話: 0585-35-5379(直通)
    ファックス: 0585-34-3334
    E-mail: shougai@town-ono.jp