ページの先頭です

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    出産・子育て応援事業について

    • 公開日:2023年2月20日
    • 更新日:2023年10月2日
    • ID:2004

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    出産・子育て応援事業について

    全ての妊婦さん・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境を整備するため、伴走型相談支援応援ギフトの支給を実施します。

    事業の内容

    伴走型相談支援

    全ての妊婦さんや子育て家庭を対象に、保健師や助産師、母子保健推進員が出産・育児の見通しを一緒に確認し、相談や利用ができるサービス等の必要な支援を行います。

    面談のタイミングは以下のとおりです。

    1. 妊娠届出時
    2. 妊娠8か月前後(希望制)
    3. 出産後の赤ちゃん訪問時

    応援ギフトの支給

    妊娠届や出生届を提出された妊産婦さん等を対象に、上記伴走型相談支援の面談実施後に出産・子育て関連用品の購入や子育て支援サービスの利用負担軽減を目的とした応援ギフトの支給を行います。


    事業全体の概要はこちら(別ウインドウで開く)でご確認ください。

    応援ギフトの対象者

    出産応援ギフト(妊娠1回あたり5万円)

    令和4年4月以降に妊娠届を提出した(する)妊婦

    (令和4年4月以降に出産された方は、妊娠届の提出が令和4年4月以降でなくても給付対象に含まれます。)

    子育て応援ギフト(子ども1人あたり5万円)

    令和4年4月以降に出生した(する)子どもの養育者

    注意事項

    • どちらのギフトも所得制限はありません。
    • 申請日に大野町に住民票がある方が対象です。
    • 転出された方は、転出先の市町村に問い合わせてください。

    申請時期・申請書交付方法

    出産応援ギフトについて

    妊娠届を提出していただく際の窓口での面談後に申請書をお渡しします。

    子育て応援ギフトについて

    出産からおおむね2か月頃にご自宅を訪問し、面談後に申請書をお渡しします。

    ギフトの受け取り方法

    令和5年10月1日より、銀行口座への振り込みからカタログギフトへ変更になりました。申請書を保健センターへ提出していただくと、商品交換申し込みのためのIDやパスワードが記載された「ぎふっこギフト」の案内が郵送されます。案内に沿ってご登録いただき、カタログに掲載された出産・子育て関連用品や子育て支援サービス等の中から、ポイントの範囲内でご希望の商品をお申し込みください。