ページの先頭です

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    妊娠・出産

    • 公開日:2021年4月1日
    • 更新日:2024年4月1日
    • ID:2224

    妊娠届出

    • 内容
       妊娠と診断されたら早めに妊娠の届出を行い、母子健康手帳の交付を受けましょう。                                                                   届出された方には「母子健康手帳」「妊婦健康診査受診票」「産婦健康診査受診票兼結果票」
       「新生児聴覚検査受診票兼結果票」「妊婦歯周疾患検診票」をお渡しします。                            
      ※交付には30分から1時間程度かかります。必ず事前に保健センターへ電話予約をしてください。保健センターの事業日など交付できない日があります。

    • 持ち物
       妊娠届出書(医療機関などで発行されます)、マイナンバーカード または 個人番号通知カード 
    • 予約・交付場所
       保健センター (電話:0585‐34‐2333)


    妊産婦健康診査

    • 内容
       町内在住の妊産婦さんを対象に、妊娠中と産後の健康管理とその費用の一部助成を行います。
    • 持ち物
       母子健康手帳
       妊婦健康診査受診票または産婦健康診査受診票兼結果票
    • 場所
       岐阜県内の一部の医療機関
        その他の医療機関や助産所の受診でも助成可能なことがありますので、事前に問い合わせてください。


    インフルエンザ予防接種費用の一部助成

    • 対象者 妊婦
    • 助成回数  年度につき1回
    • 助成額   上限2,000円
    • 助成対象となる接種期間  10月1日から3月31日まで
    • 申請期限  接種した年度の3月31日まで

    申請場所

    保健センター(Webフォーム(別ウインドウで開く)でも申請可能。)

    申請に必要なもの

    • 予防接種済証など接種記録
    • ワクチン接種にかかる領収書(原本)
    • 振込先金融機関、口座番号等のわかるもの
    • 任意予防接種費用助成金申請書

    任意予防接種費用助成金申請書について

    妊婦歯科健診

     むし歯や歯周病などの病気は、妊娠中に悪化しやすく、歯周病は早産の原因となることもあります。
     歯科健診を受け、お口の健康を保ちましょう。


    妊娠中の方向けのサロン

    プレママサロン

    • 内容
       妊娠中の方を対象としたサロンです。
       プレママやママ同士の交流の場所として、おしゃべりしたり、友達を作るにもよい機会です。
       助産師に日頃の悩みなどを相談することもできます。
    • 持ち物
       母子健康手帳
    • 場所
       保健センター

    パパママサロン ※要予約

    • 内容
       妊娠中のご夫婦を対象とした体験型サロンです。
       パパも「妊婦さん」を体験したり、「おむつ交換」や「沐浴」をして、一足先に子育てを体験できます。
       先輩パパ・ママ、赤ちゃんとの交流会もあります。
    • 持ち物
       母子健康手帳
    • 場所
       保健センター

    令和6年度 妊娠中のサロン

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    新生児聴覚検査費用助成

    • 内容
       町内在住の保護者の方が出産された新生児の聴覚検査費用を上限3,000円まで助成します。
      出産した医療機関が指定医療機関であれば、「新生児聴覚検査受診票兼結果票」を提出すると、
      検査費から助成額(上限3,000円)が引かれます。
    • 持ち物
       新生児聴覚検査受診票兼結果票(母子健康手帳発行時に交付します)
    • 場所
       岐阜県内の指定医療機関
        指定でない医療機関で検査した場合でも申請により助成可能です。事前に問い合わせてください。
        

    新生児聴覚検査助成金申請書(指定でない医療機関での検査時のみ使用)

    赤ちゃん訪問

    • 内容
       生後4か月までの赤ちゃんがいるすべての家庭に、保健師や助産師、母子保健推進員などが訪問します。
       子育てや産後の体調のことなど不安なことがあれば、気軽にご相談ください。
       また、赤ちゃんの健康状態の確認や子育て支援に関するサービスの紹介、予防接種の相談なども行います。
      ※訪問する時は、事前にご連絡します。母子健康手帳とバスタオルをご準備ください。


    産後の方向けのサービス

    産後カラダメンテナンス ※要予約

    ・対象者
      産後1年以内のお母さん(赤ちゃん連れでも参加できます)

    ・内容
      バランスボールを使ったエクササイズ
      交流会
      個別育児相談  

    ・参加費
      無料

    ・場所
      保健センター

     

    令和6年度 産後のカラダメンテナンス

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    産後ケア ※要申請

     産後のお母さんと赤ちゃんの心身ケアと育児不安の解消のため、助産師が家庭訪問する産後ケアを受けられます。
     利用するには事前申請が必要です。詳しくは保健センターへ問い合わせてください。

     ・対象者
       大野町内に住所を有する、産後1年未満のお母さん

     ・利用回数
       1回の出産につき4回まで(多胎の場合は乳児1人につき4回まで)

     ・自己負担額
       1回につき450円(生活保護世帯・非課税世帯は無料)