ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年度 旧北岡田家住宅の公開とイベント

    • 公開日:2021年10月1日
    •  
    • 更新日:2025年7月2日
    •  
    • ID:1629

    登録有形文化財「旧北岡田家住宅」についてはこちら(別ウインドウで開く)

    チラシ裏

    令和7年度 秋の公開(予定)

    秋の一般開放

     ・期  日  令和7年10月4日(土)から 11月16日(日)までの土曜日、日曜日

     ・公開時間  午前10時から午後4時(最終入場 午後3時30分)

     ・入場無料

     ・公開場所  主屋1階、庭園ほか

    宝林荘寄席(予定)

    開 催 日  10月19日(日)

    開催時刻  午後1時から(予定)

     ※ 詳しくはわかり次第お知らせします。

    秋の特別公開

    文化財保護協会や教育委員会担当者による解説、案内があります。

    (天候が良ければ非公開エリアを公開するときがあります。)

    【百年柿】がもらえるかも?

     ※百年柿とは、屋敷内にある樹齢110年の富有柿の古木です。

      年によって収穫時期が変動するので、提供できない場合もあります。

     ・期  日  令和7年11月22日(土)から 11月24日(月祝)まで

     ・公開時間  午前10時から午後4時(最終入場 午後3時30分)

     ・入場無料

     ・公開場所  主屋1階、庭園ほか

    茶道体験教室

    開 催 日  11月23日(日祝)

    開催時刻  午前10時30分から12時まで(見込み)

     ※ 詳しくはわかり次第お知らせします。

    令和7年度の公開、イベント

     ※予定日、内容等は変更されることがあります。最新の情報にご注意ください。

     春の一般開放(終了)   令和7年 4月 5日(土)- 27日(日),5月10日(土)- 6月 1日(日) 

      アンサンブルさくらコンサート     5月10日(土)   終了(90名来場)

      〇能管と薩摩琵琶の世界         6月 1日(日)   終了(100名来場)

     初夏の特別公開(終了)  令和7年 6月13日(金)- 15日(日)      (43名来場)

    秋の一般開放   令和7年10月 4日(土)-11月16日(日)

      〇宝林荘寄席             10月19日(日)  ※予定

    秋の特別公開   令和7年11月22日(土)から24日(月祝)

      〇茶道体験教室                            11月23日(日祝) ※予定

    早春の一般開放  令和8年 3月(期日未定)

      〇ひな人形(展示・公開)  (期日未定)

    アクセス

    住所 岐阜県揖斐郡大野町大字相羽字村通282番地

     ※ お車でお越しの場合

       周辺は道路幅が狭いため、路上駐車は固くお断りします。

       駐車場は、旧北岡田家住宅の南(10台)と、東80m(20台)にあります。