ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    浄化槽の維持管理に関する記録のデジタル化の推進について

    • 公開日:2024年8月19日
    •  
    • 更新日:2024年8月19日
    •  
    • ID:2289

     現在紙媒体で発行されております浄化槽の維持管理記録表のデジタル化の推進を図ることにより、記録票を保存・管理しやすくなり、紙使用量の削減が見込まれるためデジタル化へのご協力お願いいたします。

     維持管理記録票の電子化への申込み手順については下記の通りになります。

    電子化への申込み手順について

    (1)過去に発行されております浄化槽維持管理記録票を準備

    ・入力内容等が不明の場合は、契約されております維持管理業者へ問い合わせてください。


    (2)スマートフォンまたは携帯電話で下記二次元コードを読み取り


    浄化槽「維持管理記録票」 デジタル配信登録用二次元コード


    (3)必要事項を入力

    ・入力内容は「維持管理記録票」をご覧ください。

    ・メールアドレスまたはショートメッセージ(SMS)を受信できる携帯番号を登録します。


    (4)登録完了

    ・ご本人確認の連絡(メールまたはSMS)が届きますので、認証していただければご登録完了です。

    電子化パンフレット