3月28日 現在
満開となりました。二段咲きは確認できておりません。
揖斐二度ザクラ公園へご来場の際は、下記注意事項を十分ご確認ください。
※二段咲き(令和4年4月11日:4番木)
揖斐二度ザクラの花は年によって変動が大きいのでご注意ください。
なお、開花後は半日程度で様変わりすることもしばしばで、このページの更新が間に合わないことがあります。
他の観光サイト等もあわせてご覧いただき、情報収集に努めてください。
参考として、最近10年で早く開花した年・遅めに開花した年の様子を紹介します。
3月末に花が終わった年もあります。
4月 2日頃 最初の数輪が開花(早咲きの一重咲・八重咲)
4月 5日頃 満開(遅咲きの花が現れる)
4月 6日頃 二段咲きの花が現れる
4月 7日頃 散りはじめ(見ごろはここまで)
4月10日頃 葉ザクラ(遅咲き八重が葉裏に残る)
4月18日頃 遅咲き八重の中に二段咲きがちらほら見られる
※ 強風がなければ20日すぎまで花は残るが、花弁は変色
4月 6日頃 最初の数輪が開花(早咲きの一重咲・八重咲)
4月11日頃 満開(遅咲きの花が現れる)
4月13日頃 二段咲きの花が現れる
4月15日頃 散りはじめ(見ごろはここまで)
4月20日頃 葉ザクラ(遅咲き八重が葉裏に残る)
4月26日頃 遅咲き八重の中に二段咲きがちらほら見られる
※ 強風がなければ連休明けまで花は残るが、花弁は変色