保護者の方が次の理由により、児童を家庭で保育できない場合に、認定こども園で一時的にお預かりをします。
ご利用については、各実施施設へお問い合わせのうえ、お申し込みください。 ※原則、町内在住者に限る。
◆理由例
仕事の都合、通院や治療、看護、就学、免許や資格の取得、冠婚葬祭、引っ越し、出産や育児に伴う心理的肉体的な負担を解消するため など
認定こども園名 | 所在地 | 電話番号 | 認定こども園ホームページ |
---|---|---|---|
大野町西こども園 | 大野町大字瀬古480番地 | 0585-32-1043 | |
大野こども園 | 大野町大字大野240番地1 | 0585-32-0022 | 大野こども園ホームページ(別ウインドウで開く) |
豊木認定こども園 | 大野町大字桜大門538番地 | 0585-32-0029 | 豊木認定こども園ホームページ(別ウインドウで開く) |
認定こども園うぐいす | 大野町大字公郷313番地 | 0585-34-2323 | 認定こども園うぐいすホームページ(別ウインドウで開く) |
幼保連携型認定こども園 東さくらこども園 | 大野町大字相羽763番地8 | 0585-34-1533 | 東さくらこども園ホームページ(別ウインドウで開く) |
認定こども園大野クローバー幼稚園 | 大野町大字桜大門30番地 | 0585-35-9680 | 認定こども園大野クローバー幼稚園ホームページ(別ウインドウで開く) |