一時預かり事業は、認定こども園に入園していなくても次の場合に、一時的に保育を利用することができる事業です。
●利用できる保育
(1)保護者の就労形態などにより、一時的に家庭における保育が困難となる児童に対する保育
(2)保護者の傷病・入院などにより、一時的に家庭における保育が困難となる児童に対する保育
(3)保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担を解消するための保育
●対象児童:町内に住所を有する未就園の生後6か月以上小学校就学前の児童
※保護者が出産や介護などにより一時的に町内に里帰りする場合は、町内に住所がなく住所地市町村の保育所に在籍している児童も対象となります。
●利用方法:園によって利用方法が異なるため、事前に直接園まで問い合わせてください。
認定こども園名 | 所在地 | 利用可能日時 | 利用料金 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
大野町西こども園 | 大野町大字瀬古480番地 | 8時30分~16時30分 (日曜日以外。ただし、土曜日は12時30分まで) | ・3歳以上児 4時間未満600円 4時間以上1,200円 ・3歳未満児4時間未満750円 4時間以上1,500円 | 0585-32-1043 |
大野こども園 | 大野町大字大野240番地1 | 8時~16時 (平日のみ) | ・3歳以上児:30分100円 ・3歳未満児:30分150円 | 0585-32-0022 |
豊木認定こども園 | 大野町大字桜大門538番地 | 9時~16時 (平日のみ) | ・3歳以上児:30分100円 ・3歳未満児:30分150円 | 0585-32-0029 |
認定こども園うぐいす | 大野町大字公郷313番地 | 8時~16時 (平日のみ) | ・3歳以上児:半日800円/1日1,600円 ・3歳未満児:半日1,200円/1日2,400円 | 0585-34-2323 |
幼保連携型認定こども園 東さくらこども園 | 大野町大字相羽763番地8 | 8時30分~16時30分 (日曜日以外) | ・3歳以上児 4時間未満600円 4時間以上1,200円 ・3歳未満児 4時間未満750円4時間以上1,500円 | 0585-34-1533 |
認定こども園大野クローバー幼稚園 | 大野町大字桜大門30番地 | 8時30分~16時30分(平日のみ) | ・3歳未満児 4時間未満1,000円 4時間以上1,600円 ●慣れ保育コース 9時~11時 500円 ●にこにこ通園コース 9時30分~11時30分 500円 ※にこにこ通園は定期利用あり | 0585-35-9680 |