マイナ保険証の利用登録の解除を希望する方は、申請により解除することができます。
大野町国民健康保険または後期高齢者医療制度の被保険者で、マイナ保険証を利用登録している方
※会社の健康保険に加入している方は、加入先の保険者に申請方法を問い合わせてください。
※現在大野町の国民健康保険に加入している方であっても、近日中に就職、転出等により脱退する予定がある場合は、新しく加入する保険の保険者に申請してください。
役場1階住民課 保険・年金窓口までお越しください
【必要なもの】
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
・同一世帯以外の方が申請する場合は、委任状・代理人の本人確認書類
・受付後、利用登録が解除されるまで1~2カ月かかります。解除されたことに関する通知等はありませんので、ご自身のマイナポータルでご確認ください。
・大野町で解除申請をした方で、登録解除が確認できる前に大野町の国保を脱退し保険者が変更になった場合は新たな保険者に解除申請を行ったことを申出の上、「資格確認書」の交付を受けてください。
・解除申請をした方で、有効な被保険者証をお持ちでない方には「資格確認書」を発行します。有効な被保険者証をお持ちの方は引き続き被保険者証をお使いください。
・解除申請後は、申請を取り消すことはできませんが、登録解除後に再度利用登録の手続きを行うことができます。