ページの先頭です

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    木造住宅耐震診断事業について(ご案内)

    • 公開日:2021年4月1日
    • 更新日:2023年4月1日
    • ID:125

    地震から身を守るために・・・・

    お住まいの耐震診断を受けましょう



    ※耐震診断にかかる費用は、全額負担します。


    木造住宅耐震診断事業(無料耐震診断)

     この制度は、建築物所有者から申込みのあった住宅に無料で県に登録された「岐阜県木造住宅耐震相談士」を派遣し、「耐震診断(簡易診断)」および「概算補強工事費の情報提供」を実施するものです。

    対象となる建築物

    • 昭和56年5月31日以前に着工された木造の一戸建て住宅
    • 併用住宅の場合は、延床面積の過半が住宅の用に供されているもの
    • 在来軸組構法、伝統的構法および枠組壁工法によるものであること
    • 申込者が申込時に町税を滞納していないこと
      (注)過去に町から耐震診断費用の補助を受けた住宅は対象となりません。

    診断の費用について

    無料

    木造住宅の「耐震診断費用」を国、県、町で負担します。
    また、補強工事が必要と診断された際、補強工事にどのくらい費用がかかるか、概算でお知らせします。

    診断の申込みについて

    • 申込みには「耐震診断申込書」と「誰でもできるわが家の耐震診断」を提出してください。
    • 募集受付期間は、広報おおのに掲載します。詳細については建設課まで問い合わせてください。 

                                                                

    (注)申込み受付は先着順となっていますので、予定戸数に達した時点で締め切る予定です。
    (注)過去にこの事業により補助事業の対象となった同一の建築物は対象となりません。
    (注)申込み受付は建設課窓口のみとなっています。郵便等は原則受け付けておりません。

    申し込みから診断結果の報告までの流れ

    1. 申し込み
    2. 決定通知書の送付
       ・役場より決定の際、「決定通知書」を送ります。
    3. 調査日程の打ち合わせ
       ・相談士がお宅へ連絡します。
       ・調査日程について、相談してください。
    4. 現地調査
       ・調査の間、立会いをお願いします。
    5. 診断結果の報告
       ・相談士が診断結果を報告します。
       ・補強工事に、どのくらい費用が必要かお知らせします。

    社会資本総合整備計画

    社会資本整備総合交付金に係る計画等について

    詳しくはこちら(岐阜県のHP)(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    耐震改修促進計画

    国による指針および岐阜県耐震改修促進計画を踏まえ、大野町も耐震改修促進計画を作成し、耐震化促進に努めています。

    詳しくは以下のファイルをご確認ください。

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    アクションプログラム

    大野町住宅耐震化緊急促進アクションプログラムは大野町民への耐震化の促進、安全性の向上を目的として令和5年度より策定されました。

    支援目標や前年度の実績を公開していく予定です。