ページの先頭です

大野町

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    自転車に係る損害賠償責任保険等に要する費用を一部補助します

    • 公開日:2021年4月9日
    • 更新日:2024年1月11日
    • ID:1497

    【自転車損害賠償保険加入促進補助金】のご案内

    町内の小学校に在籍する児童生徒の自転車による交通事故に備え、交通安全に関する意識の高揚を図り、自転車の安全な利用の促進に資することを目的に、自転車に係わる損害賠償責任保険等加入に要する費用の一部を補助します

    1.補助対象者

    町内の学校に在籍している児童の保護者方が対象です。

     (1)大野町内に住所を有する者で、町立小学校に在籍している者

     (2)世帯全ての者が町税等を滞納していないこと

    2.補助金額

    児童1人につき1千円。ただし、補助対象経費の総額が1千円未満の場合はその実績額。

     ※児童1人につき年度で1回を限度とします。


    3.補助対象経費

    自転車損害賠償保険等加入費用

     小学生に係る自転車損害賠償保険等の保険料または共済掛金

     補償内容は、賠償金額が1億円以上のもの

    ※保険適用期間が令和5年4月1日から令和6年3月31日の期間を含むものを補助対象とします

    ※自転車保険以外で、自転車での交通事故による損害を賠償できるものも対象とします。

     

    ◎補助対象となるか等不明な点がある方は、契約される前に事前に相談ください。

     

    4.申請方法

    申請につきましては、電子および紙での申請が可能です。

    申請方法につきましては、下記をご確認ください。

    電子申請の方法

    下記のリンクから専用サイトにアクセスし、フォームにしたがって入力し、必要書類を写真に撮って添付して申請を行ってください。

    【申請用URL】(別ウインドウで開く)


    申請書の配布場所

    ホームページからダウンロードし、印刷してご利用ください。また、学校および教育委員会学校教育課にも申請書を備え付けています。


    申請書の提出先

    申請書に必要事項を記入し、補助対象経費を支払ったことを証明する書類をそろえた上で、各学校に提出していただくか、教育委員会学校教育課までご提出をお願いします。

     【申請添付書類】 

    (1)交付申請書兼請求書(様式第1号)

    (2)その他以下の内容が確認できる書類

      1.自転車損害賠償保険等に加入していること

      2.自転車賠償保険金額のわかるもの、被保険者名、保険証書番号、保険期間および保険料等支払額


    5.申請受付期間

    令和5年4月1日(土)から令和6年3月31日(日)まで

    6.申請から補助金交付までの流れ

    下記⑴から⑶の順に進んでいきます。

     ⑴自転車損害賠償保険または、それに準ずる補償が含まれた保険等に加入契約してください。

      ※加入前に補助対象となるか確認をお願いします。不明な場合は教育委員会までご相談ください。

     ⑵交付申請書兼請求書(様式第1号)と必要添付書類を教育委員会または在籍する学校に提出、郵送してください。

     ⑶書類を審査し、内容が適切であれば、「交付決定通知書」をお送りし、補助金を申請者の指定口座に振り込みます。


    ※特に注意していただきたいこと

      ・自転車損害賠償保険等は、賠償金額は最低1億円を補償できる保険または共済に限ります。また、保険適用期間が令和5年4月1日から令和6年3月31日の期間を含むものが補助対象となりますので、加入前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。


    7.様式ダウンロード